TOP> 十国峠の楽しみ方> ペットと一緒に楽しむ

PET DOG ペットと一緒に楽しむ

Enjoy with your pet ペットと一緒に楽しむ

「天空のドッグラン」の休止について

新規事業の工事に伴いまして、十国峠山頂「天空のドッグラン」の営業は2022年6月12日をもちまして終了いたしました。
森の駅箱根十国峠・ケーブルカーにつきましては、通常通り営業しております。
※ドッグランは休止しておりますが、引き続きケーブルカーにワンちゃんもご乗車可能です。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願いいたします。


How to enjoy 01

ワンちゃんと一緒に楽しむ!

十国峠山頂には、ワンちゃんと遊べる天空のドッグランがあります。
天気が良い日には富士山を眺めながら、気持ちの良い芝生広場で愛犬と遊べますよ!旅の思い出にぜひご利用ください。
★★小型犬専用ドッグランと、中型犬・大型犬優先ドッグランの2エリアあります。★★

※ドッグランの営業は終了しました。

USER GUIDE ドックランご利用方法

ご利用の際には、下記ご利用案内をご確認・遵守のうえご利用ください。
このドッグランは、十国峠パノラマケーブルカーに乗車されたお客さま及びワンちゃん専用となります。

※ドッグランの営業は終了しました。

ご利用時間
9:00~16:30
※雨天・強風等の荒天時または当施設がその他の理由で利用困難と認めた場合は閉鎖する場合があります。
利用できる ワンちゃん
1:ケーブルカーを利用されたすべてのワンちゃん(小型犬~大型犬)がご利用できます。
  ※小型犬専用ドッグランと、中型犬・大型犬優先ドッグランの2エリアあります。
2:狂犬病予防および混合ワクチンを接種していること。(接種後1年以内であること。)
3:メスのワンちゃんの場合、交配シーズン中でないこと。
4:ワンちゃんが病気またはケガの治療中でないこと。
5:ほかのワンちゃんおよび人に対し攻撃性がないこと。
禁止事項
1:飼い主さまや付添いの方の飲食および喫煙を禁止します。
2:排泄物の放置(ワンちゃんの糞は必ず持ち帰り、適切に処理してください。)は禁止です。
3:ドッグラン内にワンちゃんまたは小学生以下のお子さまを残して退場しないでください。
4:他の飼い主さまおよびワンちゃんに迷惑になるような行為、危険な行為をしないでください。
ご利用上の 注意事項
1 : 小型犬専用ドッグランと、中型犬・大型犬優先ドッグランの2エリアございます。ご利用にあたっては、他のワンちゃんとの相性等飼い主さまの判断でご利用ください。もし、ワンちゃん同士の接触・咬傷、他の飼い主さまや付添いの方への加害事故等が発生した場合でも、当施設では、一切責任を負いません。
2 : 混雑時は長時間の利用はご遠慮いただき、譲り合ってご利用ください。
3 : わんちゃん専用遊具となっておりますので飼い主さまや付き添いの方のご利用は危険ですのでおやめください。
4 : ドッグラン内での飼い主さまや付添いの方のケガ及びワンちゃんのケガ、脱走等に関しましては当施設では一切責任が負えませんので、ワンちゃんから目を離さぬよう、ご利用に際しては十分にご注意ください。
5 : 本ご利用案内の内容を遵守いただけない場合や当施設のスタッフの指示に従っていただけない場合は、ご利用をお断りする場合がございますので予めご了承ください。

How to enjoy 02

十国峠ケーブルカーは
ワンちゃんと一緒に乗車出来ます

ワンちゃんはリードを付けご乗車できます。
 一匹 200円[往復]

ドッグランへは、片道3分のケーブルカーにご乗車ください。
リードを装着の場合は乗車が可能です。山頂では記念撮影も出来ます。楽しい思い出を作ってください。

RENTAL OF PET CARRY ペットキャリーの無料貸出し

ご乗車されるお客さまで、ペットキャリーが必要な方はスタッフまでお気軽にお申し付けください。
ご利用は無料です。
数に限りがございます。予めご了承ください。

レンタルペットキャリー :小型犬用

当社グループ発行のパンフレットなどにおける「ペットキャリー」および「ペットケージ」とは、頭まですっぽり入るケースを指しています。

CAUTIONS ご乗車および場内でのお願い

1. ワンちゃんは一匹往復200円、片道100円でリードのままご乗車できます。
2. 狂犬病・混合ワクチンの予防接種を受けていないリードでのワンちゃん等、ペットはご利用いただけません。
3. 十国峠レストハウス1階売店および、十国峠ケーブルカー山頂駅2階展望台はワンちゃん等、ペットの入場はできません。
4. ケーブルカー混雑時・多客時はご乗車を見合わせていただく場合がございます。
5. 他のお客さまへのご配慮をお願いいたします。
6. リードでのワンちゃん等、ペットと絶対に離れないようにしてください。(リードから手を離さないでください。)
7. 立木や柵などにつないだままにして離れないでください。
8. リードでのワンちゃん等、ペットの排泄物は、飼い主さまの責任で処理をお願いいたします。
9. リードでのワンちゃん等、ペット同士の接触・咬傷、他のお客さまへの加害事故やトラブルが生じた場合は、飼い主さまの自己責任で解決いただくことになりますので、十分ご注意ください。
10. 安全と秩序を守るため、ケーブルカーのご乗車の際は係員の指示に従ってください。